「ハミングウォーターって評判が良くないみたいだけど実際どうなの?」
「ネットだと良い口コミが多いけど、悪い口コミも知りたい…」
ハミングウォーターを実際に利用している人と利用を検討している人228人を対象にアンケート調査しました。
今回は、良い口コミ・評判ではなく悪い口コミ評判を紹介します。
▼ハミングウォーター公式サイトはこちら▼
https://www.hummingwater.com/
※当サイトの価格表記はすべて税込みです
ハミングウォーター6つの悪い評判の真相と解決策
今回のアンケート調査で特に多かった悪い口コミ評判、不満点は次の6項目。
-
- 水の味がマズイ
- 利用できない地域がある
- すぐに故障する、お湯が出なくなる
- 音がうるさい
- 契約の縛りが長い&解約金が高い
- 水道水の補充が面倒くさい
ハミングウォーターの申込みを検討している人にはどれも気になるものばかりかと思います。
当サイトの管理人である私もハミングウォーターを実際に使用しているので、悪い口コミについての真相や解決策についても紹介していきます。
悪い評判①:水の味が不味い
試飲イベントがなかったので特に試すこともなく設置しましたが、天然水をよく飲んでいた自分としては水道水をちょっとクオリティを上げた程度にしか感じません。ネットだとマズイという意見も見られますが、うーん…まずくはないけど、試飲してたら契約しなかったかもなとは思いますね。 |
今回のアンケートでは、ハミングウォーターの水の味に関する感想は主に次の4つにわかれました。
-
- おいしいと回答…61%
- 普通…12%
- 天然水のほうが好き…24%
- まずい…3%
おいしいと回答した人が多かったですが、「天然水のほうが好み」、少数ですが「まずい」と言う方もいらっしゃいました。
ハミングウォーターの水はミネラルも含まれていますが、もとが水道水ということもあり普段から天然水に飲み慣れている方からすると物足りなさを感じるようです。
私もハミングウォーターの水はおいしいと思いますが、味に関しては人それぞれ好みの問題もあるので一概には言えません。ただ、水道水特有のカルキ臭さや苦味はまったくなく飲みやすいのは間違いないですね。
中には、浄水フィルターが正しくセットされてなくてまずくなっていたという方もいます。正しくセットしたら味が改善されたという意見もありますので、まずは浄水フィルターが正しくセットされているか確認しましょう。
悪い評判②:利用できない地域がある
動画のCMとかで見かけることがあって気にはなっていたし、ウォーターサーバー置きたいなと思ってたのに北海道はサービス対象外で残念。今は、ウォータースタンドを使ってます。 |
ハミングウォーターが利用できるのは北海道・沖縄・離島以外の日本国内の地域です。
今後、サービス対象エリアが拡大されるのを待つしかありませんね。
悪い評判③:すぐに故障する、お湯が出なくなる
半年たらずでサーバーを2回も交換してます。私だけなのかわかりませんが、こんなにも故障しやすいものなのかと不安です。すぐ対応してもらえたから良いけど、なぜ温水だけでなくなるのか原因を知りたいですね。サポートセンターに連絡したら、手慣れた感じで対応してくれたところを見ると、私以外でも故障が多いのかなと思ってます。 |
意外と多かった悪い口コミが「サーバーの故障」です。中でも圧倒的だったのが温水が出なくなる故障です。
私の自宅のハミングウォーターも使い始めてから半年経たずに温水が出なくなる故障がありました。
サポートセンターに連絡したところ、サーバー本体が故障しているとの頃で無料で新しいサーバーと交換してもらえました。
悪い評判④:音がうるさい
キッチンにはキララの水道直結型サーバーを置いて、寝室にはハミングウォーターを置いてます。ただ、寝室とか静かに過ごしたいところには置かないほうがいいです。なぜなら音がうるさく、気になってねれないことが多々あるから(笑) |
ハミングウォーターのサーバーは静音設計なので基本的には静かであることがほとんどですが、時々「ヴーン」といったモーター音?が聞こえます。
我が家はリビングに置いてますが、テレビを付けていないと音が気になることはたしかにありますね。
音に敏感な方は、寝室や静かに過ごしたい場所に設置するのは避けたほうがいいでしょう。
悪い評判⑤:契約の縛りが長い&解約金が高い
今のところ気に入って使ってるので良いですが、唯一失敗したなと思うのは契約期間です。たぶん、2年以上使うとは思うけど、期間内に解約する場合は解約金がかかるのが心配。飽きっぽいから、やめたいなと思いそうで怖い(笑) |
ハミングウォーターの契約期間は2年です。もし、2年以内に解約する場合は解約金16,500円かかります。
2年以上経ってから解約する場合は解約金はかかりません。
これはハミングウォーターに限ったことではなく、どのウォーターサーバーでも基本的に契約の縛りはありますので覚えておきましょう。2年以上使うかどうかよく考えたうえで申し込みしましょう。
悪い評判⑥:水道水の補充が面倒くさい
ハミングウォーターを置いてからというもの、子どもたちが毎日水を飲むようになって私も料理とかお茶で使うことが多いから、1日に2,3回は水の補充をしてます。ボトル水よりかは全然ラクだけど、やっぱり水を補充するのは面倒だなと思っちゃいますね。 |
ハミングウォーターの水は水道水をろ過したものです。もととなる水道水は自分でタンクへ給水する必要があります。
サーバーのタンク容量は次の通り。
給水タンク | 4L |
---|---|
温水タンク | 1.3L |
冷水タンク | 1.5L |
常温水タンク | 1.1L |
最大で7.9Lの水が貯められるわけですが、1日に7.9L以上使用するのであれば毎日水道水を補充する必要があります。
我が家の場合、給水タンクが空に近い状態になったら水道水を補充してるので、1日に2回程度は補充してますね。
水道水を補充する手間はありますが、宅配水型ウォーターサーバーのように重たいボトルを使用するわけではないので負担には感じませんね。
▼ハミングウォーター公式サイトはこちら▼
https://www.hummingwater.com/
アンケート調査の概要
今回実施したアンケート調査の概要をここに公開します。
調査方法 | クラウドワークス | |
---|---|---|
調査地域 | 全国 | |
調査期間 | 2021年2月3日~2021年3月28日 | |
調査人数 | ハミングウォーターを利用している | 201人 |
ハミングウォーターの利用を検討している | 27人 | |
性別分布 | 男性…65人 女性…163人 |
|
年齢分布 | 10代…2人 20代…51人 30代…95人 40代…66人 50代…11人 60代…3人 |
|
家族構成 | 1人暮らし…23人 2人暮らし…33人 3人家族…49人 4人家族…73人 5人家族…50人 6人以上…1人 |
よくある質問
Q:水が「おいしい」「イマイチ」両方の口コミがあるけど実際どうなの?
A:筆者もハミングウォーターを使っていますが、水の味はおいしいです。水道水特有のカルキの匂いや味が消えていて非常に飲みやすいですし、子どもたちも気に入ってます。味がイマイチという人は天然水に飲み慣れているという人が多く、あくまでも天然水と比べてハミングウォーターの水はイマイチと言っている傾向が強いです。水に強いこだわりがない限り、ハミングウォーターの水は十分においしいと感じるはずです。
Q:「非常時の備蓄水に使えない」との口コミがあるけど本当なの?
A:ハミングウォーターは別売りの「非常用電源ユニット(1,760円)」を使用すれば停電時でも使用することができます。非常用電源ユニットがない場合は停電時は使用できません。ハミングウォーター公式サイトで購入可能です。
Q:「サーバー設置を自分でやらないといけない」という口コミが気になる!業者が設置してくれないの?
A:以前は、業者の方がサーバーを指定の場所までの運搬・設置をしてくれるサービスが有りましたが、今現在は利用者自身で運搬・設置をしないといけなくなりました。サーバーの重量は20kg近くあるので女性や高齢の方にはちょっと大変かもしれません。
Q4:「浄水能力がウォータースタンドよりも低い」という口コミがあるけど実際どうなの?
A:ハミングウォーターが水道水に含まれる不純物を除去できるのは12種類、これに対しウォータースタンドは13種類となっています。ハミングウォーターで除去できない不純物は「溶解性鉛」ですが、この物質は健康上の問題はないので特に気にする必要はないかと思います。より高性能な浄水フィルターを使用しているウォーターサーバーがいいという人はウォータースタンドを選ぶのがいいでしょう。